MENU
Tokky
ボクワン運営者
ファン歴30年のボクシングファン。当メディア運営者のTokkyです。選手のセカンドキャリア、各界のファン達を始め人にフォーカスした独自の切り口での取材記事を発信しております!

運営者プロフィール

運営者プロフィール

ブロガーネーム:Tokky
住まい:東京
出身地:三重県
本業:広告会社勤務
体形:177センチ67キロ
性格:典型的なO型
趣味:ボクシング観戦・映画・ドラマ
ボクシングファン歴:30年
今まで見た試合数:推定20,000試合

STEP
ブロガーデビュー

2019年9月。ブログ「進撃のボクヲタ」立ち上げ。試合の観戦記を中心に書き始める。

STEP
お店レポ取材を開始

2019年10月。ボクサーのお店レポシリーズを掲載開始。2024年12月時点で132店舗をレポート記事を掲載。

STEP
フォロワー10,000人到達

2024年9月。SNSのフォロワー数が10,000人に到達。XとInstagramでボクシング情報やブログの更新記事を毎日発信。

STEP
セカンドキャリア取材を開始

2024年10月。ボクサーのセカンドキャリアシリーズを掲載開始。

STEP
BOXING ONEへ

進撃のボクヲタから生まれ変わり「人にフォーカスするWEBマガジン BOXING ONE」へ。

BOXING ONEとは?

人にフォーカスするWEBマガジンBOXINGONE。その名の通り「人」にフォーカスするメディアです。

試合の予想記事や観戦記事などは今後は書きません。選手や関係者、各界のボクシングファン達を対象に取材を行い、ボクヲタならではの独自の切り口で読者の皆様に心から楽しんで貰える渾身の記事を発信します。メインコンテンツはこちら。

ボクサーの現役引退後の第二の人生での活躍ぶりをご本人に取材するシリーズ。現役引退後の職業をこれから考える現役選手達にとって、先輩達の様々な第二の人生を知り参考にできる貴重な機会であり、未経験業種へ転職してのリアルな成功例は多くの社会人にとって有意義な情報です。

各界のボクシングファン達を取材し、ボクシングとの出会いからボクサーへの思いまで深く掘り下げるインタビュー記事。まだ記事はありませんが取材予定が続々と決まっておりますので乞うご期待。

元ボクサー・現役ボクサーが店主を勤めるレストランやマッサージ店等に足を運び、店内の様子からメニュー詳細、食レポまで網羅。ボクシングファンにとってのグルメサイト的な役割を果たす世界にひとつのレポ記事シリーズ。

22試合の観戦記を書きました。これ以上はもう無い!という全身全霊を込めて書いた傑作を発信できたので、もう観戦記は気が済みました(笑)今後は取材記事の方をメインに書いていきます。

他にも「人」にフォーカスした独自の切り口での取材アイデアを沢山貯め込んでおります。

なぜやるのか?

なぜBOXINGONEを運営するのか。ボクサーってすげーな!!!!ともっと世間に思わせたいのです。自分の好きなものをもっと認めろという承認欲求も満たしながらなので、とても楽しいです(笑)

自分が好きな事を書いて発信する。それが誰かの役に立ったり感謝の言葉をいただけたりする事に何にも替え難い喜びを感じる様になりました。

読者からいただいたコメント
  • お店レポを見て来店されたお客様が、週1で通う常連さんになった
  • お店レポの記事が、現役引退後にレストランをやりたいと考えるきっかけになった
  • 拳人のセカンドキャリアを読んで、第二の人生は不動産業界を意識し情報を集め始めた
  • 拳人のセカンドキャリアを読んで、応援していた選手の近況が知れて嬉しい
  • ファンならずっと読み込んでしまう記事ばかりで楽しい

沢山の反響をいただく中で、趣味の域を超えた"ボクヲタ使命感"の様な気持ちが芽生えてきました。今後は今より更にボクシングファンからの共感や楽しいの声が集まるメディアにしていきますので皆様、応援してください。更新を楽しみにお気に入り登録してください^^ボクシング最高!